函館市民生事業協会
ホーム
おしらせ
函館高砂保育園
園について
園での生活
お知らせ一覧
2017/08/25 平成29年8月25日(金) 誕生会
8月生まれの誕生会がありました。今月は12名のお友だちが1つ大きくなりました。お誕生児さんはインタビューにも元気いっぱい答えていました。お楽しみの先生の出し物は…
2017/08/21 平成29年8月21日(月)ひのきや和太鼓指導(…
5歳児ゆり組の和太鼓指導です。9月に発表するぶち合わせ太鼓のお手本をひのきやさんが見せてくれました。みんな、真剣に聞いています。「太鼓はおへそを叩くと良い音がで…
2017/08/17 平成29年8月17日(木) ボール指導(5歳児…
5歳児ゆり組の体育指導です。先生の合図でマーカーコーンを取るゲームです。笛が鳴るのを皆耳をすませて聞き、素早くマーカーコーンを取っていました。最後は、転がしドッ…
2017/08/16 平成29年8月16日(水)体育指導(4歳児)
4歳児たんぽぽ組の体育指導です。ラジオ体操で元気いっぱい体を動かしました。跳び箱では、両手を強くついて前に進む練習をしたり、3段の跳び箱を順番に跳びました。先生…
2017/08/15 平成29年8月15日(火)体育指導(5歳児)
5歳児ゆり組の体育指導です。縄跳びと跳び箱をしました。縄跳びは小さいクラスのお友だちが見守る中、自分でタイミングを計り上手に跳んでいました。跳び箱です。繰り返し…
2017/08/14 平成29年8月10日(木) はこだて国際民俗芸…
今年はポーランドの方が来園しました。綺麗な民俗衣装を身にまとい、楽器演奏に合わせ踊ります。子どもたちは揺れるスカートを見て、「かわいい!」と大喜び!!一緒に踊っ…
2017/08/02 平成29年8月2日(水) お散歩
港祭りの出店を3・4・5歳児混合グループのお友だちと一緒に見に行きました。仲良く手を繋ぎ、「どれにしようかな?」「かわいい」など話をしていました。わたあめを作っ…
月別アーカイブ
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
月を選択
2018年4月 (3)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (6)
2017年12月 (10)
2017年11月 (7)
2017年10月 (7)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (9)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (5)
2017年3月 (10)
2017年2月 (8)
2017年1月 (8)
2016年12月 (14)
2016年11月 (4)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (11)
2016年6月 (4)
2016年5月 (5)
2016年4月 (6)
2016年3月 (10)
2016年2月 (8)
2016年1月 (8)
2015年12月 (12)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (8)
2015年8月 (6)
2015年7月 (11)
2015年6月 (3)
2015年5月 (7)
2015年4月 (5)
2015年3月 (10)
2015年2月 (9)
2015年1月 (7)
2014年12月 (11)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (8)
2014年8月 (7)
2014年7月 (11)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (5)
2014年3月 (10)
2014年2月 (6)
2014年1月 (9)
2013年12月 (11)
2013年11月 (9)
2013年10月 (6)
2013年9月 (8)
2013年8月 (7)
2013年7月 (11)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (11)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (10)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (9)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (10)
2012年2月 (8)
2012年1月 (7)
2011年12月 (12)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (6)
2011年7月 (10)
2011年6月 (4)
2011年5月 (5)
2011年4月 (5)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (9)
2010年12月 (11)
2010年11月 (9)
2010年10月 (9)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (10)
2010年6月 (6)
2010年5月 (6)
2010年4月 (6)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年12月 (11)
2009年11月 (20)
2009年10月 (29)
2009年9月 (23)
2009年8月 (13)
2009年7月 (16)
2009年6月 (17)
2009年5月 (10)
2009年4月 (13)
2009年3月 (16)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (18)
2008年10月 (14)
2008年9月 (21)
2008年8月 (12)
2008年7月 (15)
2008年6月 (9)
2008年5月 (7)
2008年4月 (9)
2008年3月 (12)
2008年2月 (17)
2008年1月 (14)
2007年12月 (19)
2007年11月 (14)
2007年10月 (15)
2007年9月 (27)
2007年8月 (3)
2007年7月 (13)
2007年6月 (13)
2007年5月 (6)
2007年4月 (15)
2007年3月 (3)
2007年2月 (9)
2007年1月 (23)
2006年12月 (11)
2006年11月 (6)
2006年10月 (13)
2006年9月 (12)
2006年8月 (15)
2006年7月 (7)
2006年6月 (4)
2006年5月 (5)
2006年4月 (6)
2006年3月 (3)
2006年2月 (7)
2006年1月 (4)
2005年12月 (5)
2005年11月 (5)
2005年10月 (8)
2005年9月 (9)
2005年8月 (15)
2005年7月 (20)
2005年6月 (4)
2005年5月 (13)
2005年4月 (3)
2005年3月 (5)
2005年2月 (29)
ページTOPへ
おしらせ
園について
園での生活
copyright© 2000-2018 Hakodateshi Minsei Jigyou Kyoukai. All rights reserved.