函館市民生事業協会

園日記

2022/06/03

令和4年6月2日(木)5月の子ども達の様子をお伝えします!①

 5月の様子を何回かに分けてお知らせします。
 まずは、各行事の様子を載せますね!

 5月11日(水)こぐまクラブがありました。
 函館市の交通指導員さんがきて1年を通して数回、交通ルールを学んでいきます。      
 今回は、「飛び出しの危険性」と「安全な横断の仕方」について、紙芝居等を使い説明して下さいました。


 
 子ども達も関心を持ち、しっかりとお話を聞いていて、指導員さんからも「話の聞き方が上手ですね」と褒めて頂きました。
 散歩に行く際等、ルールが身につくようにしていきたいです。
 また、駐車場で車の乗り降りの際は、お子様と手を繋ぎ飛び出すことのないよう安全に配慮をお願いしますね。

 17日(火)ゆり組さんの園外保育がありました。
 お弁当の詰まったリュックを背負い、函館公園まで元気に出発!
 函館公園までは電車に乗って行ったんですよ!

電車に乗ることを楽しみしていたみんな。電停で電車が来ることをワクワクしながら待っていました。

 
 現地では、散策をしたり、動物を見たり、お弁当を食べたりと楽しいことが盛り沢山でした!

 戻ってきたゆり組さんから楽しいお話を聞かせてくれましたよ。
 たくさん冒険してきた後のお昼寝は、みんなぐ~っすりでした。

5月20日(金)は、ゆり組さんの体育指導がありました。

4月に引き続きマット運動も行っています。
最初の体操は、みんな張り切って、ポーズもなかなか様になっています。


長縄跳びは、回っている縄に入るタイミングはばっちりですが、縄の中に入ってジャンプとなるとまだコツを掴むまで時間がかかりそうです。
数名できた子がお手本を見せてくれました!
お友だちの跳ぶ様子を見て、自分もやってみよう!と意欲にも繋がっている子もいましたよ。
一人二人と回数を重ねながら、みんなでコツを掴んでいこうね!

マットは、前転をする前に、しっかりと両手を着くことや手で支えて跳ねて体を前に進めることをカエルさんみたいに手をついてぴょんと練習した後に前転へ挑戦!

最後は、両手両足を伸ばして、全身の力を使ってコロコロコロと回りました。回転する感覚や、動きを楽しんでいましたよ。

体を丸めるようにもう少しなるとコロンと回れるようになりそうです。
本日6月の体育指導がありましたが、近々紹介しますね。(もう少しお待ち下さい。)

5月24日(火)は、たんぽぽ組さんの体育指導でした。
柔軟体操では、子ども達の体の柔らかさを感じます。

縄跳びのへびさんに親しみながら、両足で跳ぶ感覚を覚えている所です!
みんな怖がることなく、へびさんを飛び越えていきましたよ。


両手で体を支えられように後ろ向きで全身!

前転や横に転がる事にも挑戦。
くるくる回って楽しそうでした。


最後は、先生とお話したり、楽しい手遊びでおしまいです。
来月も楽しみですね。

5月25日(水)は、ゆり組さんのボール指導でした。

ボールをシュートするゲームです。
ゴールは交代でやりました。
ゴールに向かってひたすらシュート!
投げて入れる子もゴールでキャッチする子も楽しんでいました。
よ~く狙って投げる子やとにかく数多く投げる子と色々でしたよ。


カラーマットを4色使って、お引越しゲーム。
鬼さんは、マットからマットへ移る間にタッチして捕まえていきます。
鬼が人気でやりたい子が続出。交代でやりました。


最後は大きなボールの登場に大喜び!みんなで輪になって、輪からでないようにボールを蹴りあっこしました。先生方も一緒に白熱です!

ボールを投げる感覚やゲームを通して色んなルールを学びました。
次回は何をするのか?お楽しみですね。

本日、玄関に各クラスの4・5月の子ども達の様子がボードフォリオで掲示されています。
是非ご覧下さい!
5月の様子は、引き続き来週お知らせ致します。(誕生会や各クラスの遊びの様子を予定しています。)