函館市民生事業協会

園日記

2025/04/12

令和7年4月12日(土) 春の日差しが心地いいですね

4月も2週目となり、日中はポカポカ陽気が心地良いですね。
今週は戸外で過ごす機会が増えましたよ。
さて、クラスの様子をお伝えします。

【ゆり組・たんぽぽ組】
新しいクラスになり初めての体育指導です。
体操をしたり友達と一緒に体を動かしたりと、最後まで楽しく参加しました。

たんぽぽ組さんの笑顔から楽しさがたくさん伝わってきます。

大縄跳びにも挑戦しましたよ。

ゆり組は年長さんらしく、先生のお話を聞く姿がとても立派です。

マットではポーズも決まり、友達から拍手をもらいましたよ。

お部屋でも友達と一緒に、カプラや積み木でひとつの物を作り上げ楽しんでいます。

戸外遊びの準備では、年下の友達が困っていると年長さんが一緒に手伝ってくれるんです。

福祉センターやグリーンベルトへ散歩に出かけましたよ。

花や虫を見つけたりと春探しに夢中の子どもたちです。

【ちゅうりっぷ組】

友達とのやりとりを楽しんだり、好きな遊びをじっくりと取り組んでいます。

【すみれ組】
お部屋で絵本を見たり、お世話遊びを楽しみました。

園庭遊びもしましたよ。

【ひよこ組】
指先を使う玩具で遊んだり、体をたくさん動かす遊びもしました。

【たまご組】
お部屋でゆったりと過ごしています。
お互いに顔を見て、ニコニコする姿にほっこりします。

入園・進級から2週間が経ち、疲れから体調を崩すお子さんもいます。
週末はゆっくり体を休めて、月曜日に元気に登園してくれるのを楽しみに待っています。