2025/05/02
令和7年5月2日(金) 桜がきれいに咲きました
5月になりました。
入園、進級から1か月が経ち新入園児さんもすっかり園の生活に慣れて笑顔で過ごしています。
さて、4月の様子をお伝えします。
毎週月曜日にあるお集まりは、ゆり組・たんぽぽ組がちゅうりっぷ組をお部屋まで迎えに来てくれます。
終わった後も優しく手を繋いでお部屋まで送ってくれるんですよ。
【ゆり組・たんぽぽ組】
お集まり後は園庭で遊びました。
春探しに夢中の子もいましたよ。
散歩にもたくさん出かけました。
グリーンベルトは桜の花が満開でしたよ。
函館駅や朝市にも行きました。
クルーズ船も見ました。
大きくて迫力のある船を近くで見ることが出来ましたよ。
お部屋では友達と協力しながらカプラで五稜郭タワーを作っていました。
大作です!
自分で折って作った折り紙です。
友達と一緒に回して楽しみましたよ。
先生との楽しい一コマ。
笑顔から楽しさがたくさん伝わってきます。
ゆり組は初めてひのきや和太鼓指導に参加しました。
年長さんだけの特別な時間をずっと楽しみにしていた子ども達です。
真似っこ太鼓はみんなの笑顔が溢れていました。
一年間、楽しみですね。
【ちゅうりっぷ組】
天気のいい日は園庭で遊びます。
身支度も一人で出来るようになりました。
頼もしいちゅうりぷさんです。
グリーンベルトへ散歩に行きました。
信号をよく見て横断歩道を渡りましたよ。
交通ルールもしっかりと守っています。
お部屋では友達と一緒にごっこ遊びや積み木で遊びました。
言葉のやりとりを楽しんでいます。
好きな遊びをじっくりと取り組む時間も大切なんです。
【すみれ組】
大好きな園庭遊びをたっぷりと楽しみました。
お部屋ではおままごとやお世話遊び、指先を使った遊びをしています。
先生が読んでくれる絵本が大好きなすみれさんです。
【ひよこ組・たまご組】
お部屋でゆったりと過ごしています。
5月5日はこどもの日ですね。
高砂保育園の子ども達が健やかに成長しますように・・・。