函館市民生事業協会

園日記

2025/07/11

令和7年7月11日(金)6月後半の各クラスの様子です 

高砂農園の野菜が大きくなってきました。
みんなで一生懸命お世話をして大切に育てていますよ。

少し前になりますが6月の雨が降った日の翌日、園庭で泥遊びをしました。
雨で濡れた園庭の土を触って泥の感触を楽しみましたよ。

お部屋では友達と一緒に協力しながら作ったり、イメージを膨らませながら遊んでいます。

ちゅうりっぷ組はお部屋でゼリー作りごっこをしていました。
初めてクッキングすることを先生から聞いた子ども達は早速、「フルーツ入れようね!」「何味にしようかな?」と楽しみながら作っていましたよ。

すみれ組のお部屋では、みんなでかたつむりをじっくりと観察中です。
「絵本と同じだね!」とお話をしていました。

園庭遊びは気温や湿度に十分配慮しながら行っています。

ひよこ組です。
指先を上手に使えるようになり、積み木を高く積んで笑顔を見せてくれます。

全身をたっぷり使った遊びも思いきり楽しんでいますよ。

たまご組です。
園周辺の散歩に出かけたり、お部屋ではお気に入りの玩具を握ったりハイハイやつかまり立ちなど、一人一人のリズムでゆったりと過ごしています。