函館市民生事業協会
ホーム
おしらせ
函館高砂保育園
園について
園での生活
お知らせ一覧
2021/01/08 令和3年1月8日(金)雪がたくさん積もりました…
昨日から今朝にかけての大雪で、皆さん雪かきなど大変だったと思います。寒い日が続きますので、体調にはお気を付けください。さて、今日の様子をお伝えします。年が明け、…
2021/01/04 令和3年1月4日(月) 新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。年末年始、どのように過ごされたでしょうか。例年通りのお正月とはいかなかったと思います…
2020/12/28 令和2年12月28日(月)今年も一年ありがとう…
今週もスタートしました。雪がたくさん積もりましたね。さて先週末、年長さんが歳の市に行ってきた様子をお伝えします。園を代表しておつかいで正月飾りを買ってきてくれま…
2020/12/25 令和2年12月25日(金)今日はクリスマスです…
今日はクリスマスです。保育園のクリスマス会にサンタさんが来てくれました!「サンタさん来てくれるかな?」と朝から楽しみにしていた子どもたち。鈴の音が聞こえ、サンタ…
2020/12/22 令和2年12月22日(火)今週の子どもたちは・…
今週もスタートしました!今週は・・・?楽しいことが待っていますよね。さて、昨日はゆり組のボール指導がありました。4対4のゲームをしました。ゲームをするのは今回が…
2020/12/18 令和2年12月18日(金)誕生会
今週は寒い日が続き、雪が降り積もりましたね。さて、今日は誕生会がありました。今月は11名のお友だちが1つ大きくなりましたよ。小さいクラスのお友だちは、先生と一緒…
2020/12/15 令和2年12月15日(火)ひのきや和太鼓指導(…
今週は寒い日が続きますね。雪も積もり、子どもたちは園庭で雪遊びが出来る日を楽しみにしています。さて、今日はひのきや和太鼓指導がありました ひのきやさんが大好きな…
2020/12/11 令和2年12月11日(金)昨日の様子です
週末となりました。寒い日が続きますが、風邪などひかないよう体調に気をつけてくださいね。さて、昨日はもちつきをしました。ゆり組、たんぽぽ組、ちゅうりっぷ組が参加し…
2020/12/04 令和2年12月4日(金)雪が降りましたね。
雪が降りましたね。子どもたちは、もっとたくさん雪が積もり、園庭で雪遊びが出来る日を楽しみにしています。さて、昨日は年長組の体育指導がありました。先生のお話しを聞…
2020/11/30 令和2年11月30日(月)ボール指導(5歳児)
今週もスタートしましたね。さて、今日はゆり組のボール指導がありました。始めに柔軟体操をしっかり行っていましたよ。紅白に分かれてボールを相手コートに入れたり、2人…
投稿ナビゲーション
1
2
3
…
176
177
178
次
月別アーカイブ
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
月を選択
2021年1月 (2)
2020年12月 (7)
2020年11月 (4)
2020年10月 (13)
2020年9月 (8)
2020年8月 (7)
2020年7月 (15)
2020年6月 (8)
2020年5月 (9)
2020年4月 (7)
2020年3月 (5)
2020年2月 (7)
2020年1月 (10)
2019年12月 (9)
2019年11月 (7)
2019年10月 (9)
2019年9月 (12)
2019年8月 (7)
2019年7月 (9)
2019年6月 (6)
2019年5月 (6)
2019年4月 (5)
2019年3月 (10)
2019年2月 (7)
2019年1月 (10)
2018年12月 (9)
2018年11月 (7)
2018年10月 (7)
2018年9月 (9)
2018年8月 (8)
2018年7月 (10)
2018年6月 (5)
2018年5月 (7)
2018年4月 (5)
2018年3月 (10)
2018年2月 (9)
2018年1月 (6)
2017年12月 (10)
2017年11月 (7)
2017年10月 (7)
2017年9月 (9)
2017年8月 (7)
2017年7月 (9)
2017年6月 (5)
2017年5月 (6)
2017年4月 (5)
2017年3月 (10)
2017年2月 (8)
2017年1月 (8)
2016年12月 (14)
2016年11月 (4)
2016年10月 (7)
2016年9月 (8)
2016年8月 (8)
2016年7月 (11)
2016年6月 (4)
2016年5月 (5)
2016年4月 (6)
2016年3月 (10)
2016年2月 (8)
2016年1月 (8)
2015年12月 (12)
2015年11月 (7)
2015年10月 (7)
2015年9月 (8)
2015年8月 (6)
2015年7月 (11)
2015年6月 (3)
2015年5月 (7)
2015年4月 (5)
2015年3月 (10)
2015年2月 (9)
2015年1月 (7)
2014年12月 (11)
2014年11月 (7)
2014年10月 (6)
2014年9月 (8)
2014年8月 (7)
2014年7月 (11)
2014年6月 (3)
2014年5月 (5)
2014年4月 (5)
2014年3月 (10)
2014年2月 (6)
2014年1月 (9)
2013年12月 (11)
2013年11月 (9)
2013年10月 (6)
2013年9月 (8)
2013年8月 (7)
2013年7月 (11)
2013年6月 (5)
2013年5月 (7)
2013年4月 (6)
2013年3月 (11)
2013年2月 (7)
2013年1月 (8)
2012年12月 (10)
2012年11月 (6)
2012年10月 (8)
2012年9月 (9)
2012年8月 (7)
2012年7月 (10)
2012年6月 (5)
2012年5月 (5)
2012年4月 (5)
2012年3月 (10)
2012年2月 (8)
2012年1月 (7)
2011年12月 (12)
2011年11月 (6)
2011年10月 (8)
2011年9月 (8)
2011年8月 (6)
2011年7月 (10)
2011年6月 (4)
2011年5月 (5)
2011年4月 (5)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (9)
2010年12月 (11)
2010年11月 (9)
2010年10月 (9)
2010年9月 (12)
2010年8月 (7)
2010年7月 (10)
2010年6月 (6)
2010年5月 (6)
2010年4月 (6)
2010年3月 (12)
2010年2月 (8)
2010年1月 (9)
2009年12月 (11)
2009年11月 (20)
2009年10月 (29)
2009年9月 (23)
2009年8月 (13)
2009年7月 (16)
2009年6月 (17)
2009年5月 (10)
2009年4月 (13)
2009年3月 (16)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (15)
2008年11月 (18)
2008年10月 (14)
2008年9月 (21)
2008年8月 (12)
2008年7月 (15)
2008年6月 (9)
2008年5月 (7)
2008年4月 (9)
2008年3月 (12)
2008年2月 (17)
2008年1月 (14)
2007年12月 (19)
2007年11月 (14)
2007年10月 (15)
2007年9月 (27)
2007年8月 (3)
2007年7月 (13)
2007年6月 (13)
2007年5月 (6)
2007年4月 (15)
2007年3月 (3)
2007年2月 (9)
2007年1月 (23)
2006年12月 (11)
2006年11月 (6)
2006年10月 (13)
2006年9月 (12)
2006年8月 (15)
2006年7月 (7)
2006年6月 (4)
2006年5月 (5)
2006年4月 (6)
2006年3月 (3)
2006年2月 (7)
2006年1月 (4)
2005年12月 (5)
2005年11月 (5)
2005年10月 (8)
2005年9月 (9)
2005年8月 (15)
2005年7月 (20)
2005年6月 (4)
2005年5月 (13)
2005年4月 (3)
2005年3月 (5)
2005年2月 (29)
ページTOPへ
おしらせ
園について
園での生活
copyright© 2000-2021 Hakodateshi Minsei Jigyou Kyoukai. All rights reserved.